YEAR

2021年

空元気も元気。元気なふりでも心が軽くなる。

笑う門には福来たる。これだけですね。最近は少ないですが昔はよく人の相談に乗ったりすることが多かったです。 その時、恋愛のことでも仕事のことでもよく言っていたことがこれ「空元気も元気」。 因果律と逆だと思うこともやってみると効果がある 調べたら機動警察パトレイバーの後藤隊長の言葉だったのですね。学生の頃に読んだものが頭に残っていたのでしょう。心が元気だと表情や仕草にもそれがあらわれて元気になりますが […]

免許更新にいってきた、各窓口での強烈な効率化が図られていてなかなかすごいがDXはもうちょっと?

すっかり免許の更新をわすれていて危うく失効しかけたひいらぎやです…。 慌てて会議のない日を探して時間給とって運転免許センターに行ってきました。平日の午前中だったのでおそらくそんなに込んでいなかった方だとは思いますがそれでも結構な人がいました。 決められた対応の速度がすごい 建物に入るとまずは、送付されたはがきを持っているかの確認をされ、それをクリアファイルに入れてもらい、次の暗証番号の設定のために […]

バロメーターってなんだ。気象の尺度が汎用化された言葉?

バロメーター? よく「〜は〜のバロメーター」という言葉を聞きますよね。伏せ字だけだとわかりにくいですが、食欲は健康のバロメーターとか、後者を測るための目安となるときにこの言葉を使います。 さて、ではバロメーターって何でしょうか。というところで、正直知っていたのですが、なぜこれが使われるようになったのかをしりたかったのでした。 では、まず、バロメーターってなんでしょうか。これは気圧計ですね。若い人は […]

【お店紹介】この季節の定番。旬菜焼はざまで石川県の秋冬のオールスター 牡蠣白子能登牛生姜味噌鍋を頂く。

みなさま石川のおいしいものって何が思い浮かぶでしょうか。とりあえず冬ですよね。 カニ、お刺身、ですよね。はい、そうです。そうです。が今回は少しそこからはずれるのですがおいしいモノ! 石川県の冬のごちそう 実は能登の方では牡蠣の養殖が盛んですし、鱈の白子も冬ならではです。そしてお肉と言ったら能登牛…。このあたりのおいしいものがぜーんぶはいった旬菜焼はざまさんの「牡蠣白子能登牛生姜味噌鍋」を頂いてきま […]

人間ドックに行ってきた。コロナで状況はずいぶんと変わっているらしい。そして僕の状況も変わっていた。

人間ドックに行ってきました。職場の希望者は健康診断に変えて人間ドックを受けられるのですが昨年度はすっかり申し込むのを忘れていて普通の健康診断を受けたのでした。ということで2年ぶりの受診。病院も違ったのですがいろいろと楽しかった?です。 まずは気をつけたこと 一昨年に人間ドックに行ったときに気をつけたのはとりあえず1ヶ月禁酒しようと思ったことでした。数字をよくして健康に見せようとしたらまぁそんなもん […]

恥をかける人間になる。突拍子の無いことにイノベーションは潜んでいる。

知人から急になにかをお願いされることがあります。 ひいらぎやの場合は急にみんなでライブをやるから入ってよということでした。いわゆる色物枠でうまい歌や演奏が求められているのでは無くネタとしてということでした。 受け入れることで世界が拡がる これは常に同じ事をいっていますが、自分自身の枠を拡げるには見識を拡げることです。自身の唯一のバックグラウンドを豊にし、普通は掛け合わせない物事を掛け合わせることで […]

三味線のお稽古再開か。お師匠様から急にお浚い会のお知らせが飛んできた!

プロフィールでもふれましたがひいらぎやはちょっとしたきっかけで三味線をやっていました。と過去形にしたのは最近さっぱりサボっているからでして…。 新型コロナウイルスの影響でご高齢の先生に万が一移してしまったりするとよくないとおもっているという理由でさっぱりお稽古に行っていなかったのでした…。 三味線のお稽古って? 少なくとも僕が習っている金沢は東山の先生は、1対1で対面に座って一緒に弾くというパター […]

強制的に考える時間を作る。考えるための時間を作るのでは無く結果的に考えることになる予定を作る。

以前、遊び回っていた頃(笑)、当時の彼女に「あなたはそうやって考えることから逃げている」と言われたことがありました。このblogの趣旨でもありますが、やはり考えること、それに基づいて実際に身体を動かすことが大事です。とはいえ、考えるってなんでしょうか。どうやってそういう時間を作れば良いでしょうか。 考えると言うこと 実は個人的には何でも良いと思っているのです、日々見たこと聞いたことで少し気になった […]

「人間、変わることは死ぬほど怖い」しかし変化を求めなければ何も変わらない。

高校生の頃、塾に入る事前面接の時に(といってもそんなにすごい塾ではないのですが…)、その先生に言われた言葉があります。 「人間、変わることが死ぬほど怖い」 何が怖いのか 高校生の頃に本当にこの言葉の意味を理解したかはわからないですが、いわゆる営業トークでした。今やっていない、この塾に入るということ、それが変わることであり、死ぬほど怖いハードルを超えて、そうすることで学力が上がっていくと言うことだっ […]

一番になると言うこと。一番になることを求めなければ十番にもなれない。

数年前、政治家が一番にならなければいけないんですか?という発言をして話題になっていましたが、数日前に少し話した内容を。 ひいらぎやは専門職に近いようなことをしていて、仕事上どうしても「他と違う優れた点」を求められます。専門職で無くても実は同じで、同じ製品であれば価格が安いという優れた点を実現したものが求められ世間に認められるわけです。 とはいえ、ある分野で一番になるなんてことはそうそうできません。 […]

Dovecot、PostfixのマルチドメインでのSSL設定

一度すべての記事を非公開にしたと書いたのですが、いくつかのエントリには未だにアクセスがあるようですので加筆して復活をさせています。この記事も少し古い内容になっていると思いますが、定常的にアクセスがあるので…。とはいえ、それぞれのバージョン書いてないな。とりあえず2021年10月時点にCentOS7(8じゃないんか)をyum updateした状況ではこの設定で健全に動いています。 このクラウド上のマ […]

audiobook.jp そのまんまの名前だけどサービス名。ジョギングをしている間に本を「聴く」。

audiobook.jp。定額でオーディオブックを提供するサービスです。月額750円という価格で過去の名著から最近の本まで「聴く」ことができるのです。 本を「聴ける」オーディオブックを提供するサービスです。 自己紹介でも触れましたが最近はジョギングをしているのです。そのジョギング中は暇なわけです。少なくとも頭は。そして耳は完全にはお暇をしていないわけですが、少なくとも100%が働いていないといけな […]