audiobook.jpで聴いた本。4冊目。頭が良くなる方法を教えてくれるというよりも哲学入門のための良書【7日間で突然頭がよくなる本】 小川仁志著

【audiobook.jp】 7日間で突然頭がよくなる本 著者 小川仁志 で、7日で突然頭が良くなるのか? いいえなりません。この本は内容とタイトルが乖離しています。とはいえ、頭の良さとはなんぞやというところをクリアしないとこの話はできないのでなかなか難しいですね。 筆者が考える頭の良さとは「物事の本質をとらえる能力」です。本書ではそれが出来るようになるための方法論として哲学的な考え方を取り入れて […]

バックアップを忘れずに。アプリもそうだし設定ファイルもwordpressのコンテンツも

さて今日はひいらぎやはいろいろとやらかして偉いことになってしまいました。 データベースを壊した。 お昼の時間帯にAll in One SEOのダッシュボードを見たら、MariaDBが古いよ、推奨はversion 10系だよという表示がありました。ポイントあげておきたいなぁと思ったのと、この www.hiiragiya.net のサーバが少し重かったのでそれが速くならないかなとおもって軽くGoogl […]

audiobook.jpで聴いた本。地政学という考え方があり、それぞれの国のロケーションが外交に関わり、そして繰り返している。【世界史で学べ!地政学】 茂木誠著

地政学とは、「地」理学と「政」治学を併せ持った考え方で、外交を伴う政治を考えるときにはその国や地域の地理的な考え方が入り込むため、それを考慮するとある程度の定型化ができる(ひいらぎやの理解)という考え方に基づいた学問です。 本書は、近現代の世界の動きをこの地政学の視点から解説しています。ひいらぎやは歴史は余り得意ではなかったので、位置から勉強し直すという意味でも世界の歴史の復習が出来、また、現代の […]

毎月一度のお参りで心のあり方を思い出す。白山比咩(ひめ)神社の月詣りに行ってきた。(2021年11月)

ひいらぎやが住んでいる石川県には、全国のしらやまさんの総本山である白山比咩(ひめ)神社があります。日本書紀に一度だけでてくる菊理媛尊(くくりひめのみこと)という女神をお祭りしている神社で、菊理媛尊は黄泉の国に伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が伊弉冉尊(いざなみのみこと)を連れ戻しに行ったところ、に二人の間に現れて仲裁したとあります。ただしこのときに何をどう言ったのかについては記述がなく、ただ、伊弉諾尊 […]

audiobook.jpで聴いた本。自分がやりたいことを論理的かつ明確にするための方法を教えてくれる【ザ・コーチ 最高の自分に出会える『目標の達人ノート』】 谷口貴彦著

9月にジョギングをしながらaudiobook.jpで聴いた本の2冊目はこの本でした。ちなみにaudiobook.jpの紹介はこちらです。 これもブログを書こうと思う一つのきっかけになったのでした。自分のあり方をしっかりアウトプットしながら最終的な形を明確にして、それを実現していくための方法を教えてくれます。とかいいいつつ本書が教えるやり方をさっぱり実践できていないところは悪いところですがなんとか手 […]

スペイン料理アロス。旬の食材を変幻自在においしく料理してくれ、そしてもちろん定番のお皿も素晴らしい。ただし飲み過ぎに注意…。

金沢にはいくつか飲み屋街があります。有名なところは前にも書いたような気がしますが片町ですが、そのすぐ近くに木倉町というエリアがあります。ほぼ一本の通り(裏の方にも素敵なお店はあるのですが)の両側に居酒屋が並んでいます。 先ほどリンクにしましたが木倉町のホームページのトップ写真がまさにいい感じです。今度撮ってきて載せておこうと思いますが、是非先ほどのページを見てみて下さい。とってもいい雰囲気です。 […]

2021年10月のジョギングの記録。 意外とすんなり走れるように。とはいえ、長距離走ると歩いてしまう。

2021年9月1日に走り始めてちょうど2ヶ月経ちました。とはいえ、毎日走れているわけではないので、少しずつ少しずつです。まずは統計データがこちら。 2021年10月のジョギングサマリ 11月に入ってからのスクリーンショットなので今月(11月)が0になっていますが、アクティビティ数は16回。2日に一度は走れていて、90.3kmを6.13min/kmの速度でした。 2021年9月の結果をみて立てた目標 […]

1ヶ月で100ブログを投稿する100ブログチャレンジに参加してみて。

さて、このブログは2018年の9月に開始して2ヶ月ほどがんばって一日一記事を投稿しつづけることを2ヶ月ほどがんばって終了してしまいました。それを再開するきっかけになったのが立花岳志氏の100ブログチャレンジでした。10月で100記事書きましょうという書き込みをみて、グループに入れてもらい、そして、投稿をする毎にアップしたよと共有し他のブロガーのみなさまの頑張りも共有しそして続けてきたのでした。その […]

この記事はやっぱり残しておきたい。3年前のセミナー参加の記録。自分のブランドを無理なく作る。立花岳志氏 【「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる 】出版記念セミナーに参加してきました。

10月の100ブログチャレンジに挑戦したのは立花岳志氏の呼びかけによるものでした。そしてそもそもこのブログを3年前に立ち上げたのも立花岳志氏のこのセミナーに参加したのがきっかけ。最初の思いをしっかりと残しておきたいので、10月の50ブログ目にはこの記事を再掲しようと思ったのでした。結局100記事は厳しかったですが、過去の記事の再利用(笑)を含めて50に届きました。 本当に立花氏には感謝しかありませ […]

上流過程と下流過程。どちらがすごいのではなくてどちらもすごい。両方が合わさってこそすごい力を生み出す。

知人のFacebookで少し考えさせられるポストがあったので…。 それは、概略すると、設計図のような理論は机上で計算されたもので、それは完璧であるというお話しでした。実際に実地に投影、実装されることによってのみ欠陥が明るみに出ることがあるというのです。そうです、理論は紙の上に紡ぎ出され、そしてそのままの紙上に書かれているだけでは何もおこりません。それを実現しようとしたらそうはいきません。物理的な質 […]

いしかわ県民新型コロナ抗体保有調査に参加してきた。手際が良すぎてすんなり…。さすがに密を避けるのはすごい。

新型コロナウイルスのためのワクチン接種予約のために8月ころに石川県と金沢市のLINEと友達登録してありました。結局、金沢市のシステムとはなかなか仲良くなれず近い日程では予約が取れず、また、石川県の募集はひいらぎやの世代はさっぱり募集が始まらず…。ということでかかりつけの病院に相談したらその週のうちに第一回が打てるという素敵な事がおこったのでこのラインはあまり意味がなかったりしたのですが、登録自体は […]

葉加瀬太郎コンサートツアー2021「SONGBOOK」金沢公演に行ってきました。新型コロナウイルス対策も効率化もバッチリ。演奏は言うまでも無く最高でした。

「葉加瀬太郎だから開けといて」といわれて夜の予定を開けておいた2021年10月29日。年内に取らないといけない有給休暇もあったので、一日休暇としていざ本多の森ホールへ。開場17時45分。開演18時半だったので、有休を取っていなかったらなにげに厳しいですね。金曜日…。やはり遅れてきていらっしゃった方も多数いました。 1707席ある本多の森ホール。特に座席を空けておくというような運用ではなく、すべての […]